ノベルティーとは?基本をおさらい
そもそも「ノベルティー」とは何でしょうか?
Weblio辞書によると、以下のように定義されています。
三省堂 大辞林 第三版
ノベルティー [2] 【novelty】
広告・宣伝のため、社名や自社の商品名を記して配布する記念品。
流通用語辞典
ノベルティ
【英】novelty
特殊広告の一種で、社名や商品名を入れて無料で進呈する贈りものの総称です。ノベルティは企業や商品の知名度やイメージを高めるだけでなく、集客にも大きな効果があります。そのため、顧客にとって魅力的なものを選ぶことが重要です。
かつてはライターやボールペンといった実用品が主流でしたが、近年では「もらって嬉しい」「SNS映えする」ノベルティが注目されています。
ノベルティ選びのポイント:SNS映えが重要!
現代のノベルティには、実用性だけでなく「かわいい」「おしゃれ」「素敵」といった要素が求められています。
特にSNSが普及した今、もらったノベルティがインスタ映えするデザインであれば、自然と写真が投稿され、さらに宣伝効果を高めることができます。
SNS映えするノベルティの特徴
- パッケージがかわいい
- カラフルで写真映えするデザイン
- 季節感を感じられるアイテム
これらの要素を取り入れることで、受け取った人だけでなく、その投稿を見た人にも好印象を与えることができます。
2月におすすめのノベルティとは?
さて、2月のノベルティといえば何を思い浮かべますか?
やはり、バレンタインデーを意識したチョコレートが定番です。
しかし、バレンタインシーズンはどこでもチョコレートを配ることが多いため、もらう側としては「またチョコか…」と思ってしまうことも。さらに、相手によっては「ホワイトデーのお返し」を気にさせてしまうこともあります。
気を遣わせない!喜ばれるノベルティ選び
そこで、2月に配るノベルティは「もらって嬉しく、プレッシャーを与えない」ものを選ぶのがポイントです。例えば、以下のようなアイテムがおすすめです。
- 小分けにできるおしゃれなチョコや焼き菓子
- 季節感を感じさせるパッケージのスイーツ
- 他にはないオリジナルデザインのお菓子
これらの商品は、SNS映えだけでなく実際に使う喜びも与えるため、相手にとって特別な印象を残すことができます。
気の利いた2月のノベルティ販促品をご紹介!
今回は、そんな「2月におすすめのノベルティ」をいくつかご紹介します。どれもSNS映えするだけでなく、実用性や季節感を兼ね備えた素敵な商品ばかりです!
こんなにかわいいと食べられない!?
猫好きさんに大好評♪ ねこのお菓子 どらネコ(猫ドラ焼き) セット
見ているだけで心がほっこりする、癒し系のどら焼きですね!
こんなかわいいノベルティーであれば老若男女問わずみんなに喜ばれそうですね!
バレンタイン 文字入りどら焼き もじどら チョコ風味餡
ハート型のどら焼きはなかなか巷では見つけられない珍しい形。
ノベルティーグッズとしてはかなり印象に残るに違いありません。
バラで沢山も注文できるようなのでお得意先の手土産としても個別にお渡し知ることができますね。ばらまきにもおすすめ!
どら焼きの中はオリジナルの「チョコレート風味の餡」がたっぷりとのことで洋風のお味なのかも!
きっと、いつもとは違うインパクトのあるバレンタインギフトになりますよ♪
Latteマシュマロ ラテマル ねこチョコ 動物さんスイーツセット お家の箱入り
\カワイイ~♪/という声が聞こえてきそうなこちらのセットは立派で販促品のイメージとは少し違うかもしれませんが2月のプレゼントにはもってこいです。
バレンタインの季節にぴったりの「癒し系」のにゃんこチョコレートに
寒い季節にのみたい暖かいお飲み物に入れて楽しむことができるマシュマロです。
オリジナルメッセージ入りどら焼き「もじどら」(バラ100個セット)
伝えたいメッセージを、ドラ焼きにお入れします。自由なオリジナル文章で、15文字まで♪
とのことなので、社名・企業名・商品名や宣伝したいキャッチコピーなどを入れれば好感度アップ!
きっとSNSにも上げてもらえるに違いありません。
オリジナル ロゴ マカロン とてもかわいいオーダーメイドのお菓子
小さなサイズでちょっとしたプレゼントやイベントでのお配りなどにぴったりのマカロン。
そんなマカロンに、文字やロゴなどがはいれば、2月のノベルティーとしてはぴったりなのではないでしょうか?世界にひとつのお菓子ですね。
思わず誰かに伝えたくなるような、記憶に残るノベルティーギフトにぜひご利用ください。
おいしいチーズケーキにロゴ・社章などが入れられるオーダースイーツ♪
オリジナル ロゴマーク入れ対応 チーズタルト
ロゴマークが入れられるチーズタルトができあがればすぐに”世界に一つ”の贈り物になります。
バレンタインデーやホワイトデー以外にも記念品・引き出物・ノベルティに、ロゴマーク入りお菓子はとても役立ちそうなので覚えておくと便利です!
しっとりしたダブルのチーズが風味豊かに口の中で広がるチーズタルトなら女性にも喜ばれそうですね!
バレンタイン用に自分でデザインしてみるのもいいですね!
バレンタインデーやホワイトデーだけではなく、ロゴや家紋を入れたお菓子は、ご結婚式のプチギフトや、ご卒園・ご卒業のお祝い、創業記念やキャンペーンなどの記念品や手土産、法要の引菓子など、様々な場面で役立ちそう。
まとまった数量のご注文にも対応してくれるそうなので大量注文の企業・法人・団体様は相談してみてくださいね!
バレンタインデーの季節2月にも使えるオリジナルのノベルティはいかがでしたでしょうか?
チョコレートはもちろん、チーズタルト、マシュマロ、どら焼きなど
ちょっとおしゃれで気の利いたノベルティと言われる販促品をご紹介しました。
個包装になっているのでバラで配ることもできますね!
メッセージカードを添えたり、オリジナルで文字や手書きイラスト、ロゴマークを入れたりできるものもあります。
最大限の宣伝効果が期待できそうですね!
ご参考にしていただけましたら幸いです。