七五三といえば言わずと知れたお子さまの成長を祝う日ですね!
赤ちゃんだったお子様が成長され節目を祝うこの行事。親御さんはもちろんのこと、お子様本人も、またその周りの方もとてもうれしい日です。
そんな嬉しい日ですからやはりお父様お母様やご親戚の方からもお祝いをいただくことがあると思います。そうなると考えないといけないのが「内祝い」ですね。
そもそも「内祝い」とはなんなのでしょうか。コトバンクで検索すると下記が出てきます。
1 近親者だけでする祝い。
2 自分の家の祝い事の記念に、親しい人に贈り物をすること。また、その品。
ということは、幸せのおすそ分けのイメージですね!
一緒に子供の成長と幸せを願ってくださる先様にも喜んでいただける品を贈りたいものですね。
内祝いの「内」は身内を表すという話も聞いたことがあります。近しい方に喜びを分かち合うために贈る品でしたらあまり深く考えずに先方がお喜びいただける品を贈りましょう。
今日ご紹介したいギフトは子供たちの名前やメッセージが入れられるオリジナルお菓子のギフトです。
日本発の美味しいものを取り扱っている「日本ロイヤルガストロ倶楽部」から七五三ギフトランキングベスト4をご紹介いたします。
お子様はもちろん、周りの方の心にも残る素敵な七五三になりますように!
七五三ギフトランキングベスト4 インスタ映え間違いなし
1位 七五三内祝い 名入れどら焼き 5個
七五三をお祝いする「名入れどら焼き」お名前入りで、世界に一つだけのオリジナルギフト内祝いができます。♪なんとどら焼きに七五三をむかえられたお子様の「名前」も入るということです。
お子様の名前の入ったどらやきと晴れ着を着たかわいい絵の入ったどら焼きのセットです。写真にとってもかわいい。SNSやインスタにも映えて今どきの内祝いと言えますね。
サイトによりますと詳細は
「七五三の内祝い用に、お子様の成長と健康を皆様と一緒に喜び祝っていただく品として、お名前の入ったどら焼きはいかがでしょうか。
ふわふわのどら焼きの皮にメッセージ!文字入りどら焼き「もじドラ」は、大切な方に「気持ち」+「お菓子」をいっしょにお届けする、心に残るギフトです。
食品用のインクで文字を入れる新しい技術を使うことで、焼印で作成するよりも短納期で、文字を入れてお届けいたします。(最短でご注文の3日後にお届け♪)
文字入りお菓子は、さまざまな場面で大活躍!美味しさに気持ちをそえた贈り物をお届けいたします。」
とのことです。
すぐ届いてロットも小さそうなので助かりますね!
2位 七五三 名入れ チーズタルト
七五三のお祝い・内祝いの贈り物に、子供たちの名前が「名入れ」できる特別な洋菓子はいかが。
こちらのチーズタルトは、タルトの上に「七五三」の文字とお子様のお名前、さらに男の子と女の子のかわいいイラストが入っていて七五三の贈り物にピッタリ。
名入れのお菓子は、特別感が出ますので大切な方へのお祝い、贈り物、お返し物におすすめです。
ダブルのチーズが香るしっとりした食感のタルトは、お子様にも大人の方にも、おいしくお召し上がりいただけること間違いなし!
大人も子供も楽しめそうはかわいい内祝いですね。
しっとりダブルのチーズ!タルトの土台であるパートシュクレは、一部バター使用したメーカーオリジナル生地。その中に、チーズフィナンシェ生地とチェダーチーズ(粉末)、さらにオーストラリア産のクリームチーズを入れた、チーズ感たっぷりのタルトです♪
食感のアクセントになるフィリングと、しっとりした食感のダブルチーズの風味が、口の中に広がります。
とのことでかわいいだけでなくお味も期待できそうですね!
お名前は、全角5文字以内で、ご注文時にコメント入力欄へ書くだけだそうです。
気軽にオリジナルのお菓子が作れるなんて素敵です。
しかも食用インクでプリントするだけだそうなので納期も短いので安心して注文できますね。
3位 メッセージカステラ 0.6号
カステラの上にオリジナルのメッセージが入れられるそうですよ!
全角10文字×最大3行(合計で30文字)まで入るそうで感謝の気持ちも添えられますね♪
サイトによりますと
「大切な贈り物や、会社やお店のイベント・キャンペーンの記念品、お土産に、世界でひとつだけのメッセージ入りスイーツをお作りいたします
ふわふわの生地に、素朴で甘いおいしさ。カステラは、ご両親やお子様、恩師、ご友人、職場の方など、性別や年齢を問わず幅広い方にお喜びいただけるため、贈り物に人気のあるお菓子です。
「おいしい」+「気持ち」をお届けする特別な文字入りお菓子を、ぜひご利用ください。」
とのことです。カステラはやはり贈り物の定番ですね!
4位 七五三内祝い 名入れどら焼き 10個
1位の七五三内祝い 名入れどら焼きの個数違いです。
七五三ギフトランキングベスト4いかがでしたでしようか?
内祝い選び、喜びのお裾分けの参考になれば幸いです。