誕生日や記念日にサプライズを演出して喜ばせたいとは誰しも思うところですよね。
けれども「どんなサプライズを?」と考えてもなかなかすぐに思い浮かぶものではありません。
今日はインターネット通販で気軽に注文でき、納期もコストもさほどかからないけれどもオリジナリティ溢れる「オリジナルサプライズギフト」を誕生日や記念日につきもののスイーツの中から選んでみました。
素敵な日のお手伝いができれば幸いです。
【1】子供のころの夢? バケツプリンでサプライズ
「プリンはあまり好きじゃない」という人は少ないのではないでしょうか?
それどころか
「プリン大好き」
という人が圧倒的に多いような気がします。
中には私も含め
「バケツサイズのプリンが食べたい!」と思っている人も多いはず。
そんな子供のころからの夢を実現させることができます!
さらに大きなサイズ
バケツプリン7Lもありました。
【2】ケーキでお手紙 世界に一つだけ お手紙がそのままケーキに
誕生日や記念日にはやはりケーキはつきもの。
イベントの最後に皆でケーキを囲むという演出は王道です。
そんな宴の最後のケーキにメッセージが印刷されていたら素敵なサプライズになりますね!
お手紙がそのままケーキになるのです。
ケーキのサイズは人数によって(4~5人前から20人前まで)5号7号10号の3種類から選べます。
ケーキに入れる「メッセージ」は自由に入れることができます。
60文字も入るとのことで心をこめてメッセージを作りましょう。
そうすればケーキを見たとたんに驚いて喜んでくれること間違いありません!
枠のデザインも選ぶことができまずので、メッセージが載った素敵なケーキになりますね。
【3】文字やロゴが入れられるどら焼き もじどら
こちらは「名入れ、メッセージ入れお菓子の専門店・世田谷 文の菓」の文字やロゴが入れられるどら焼き もじどらです。
ホームページに行ってみると沢山の事例が載っています。
感謝の気持ちが多く綴られており、それらを見ているだけでなんだか嬉しい気持ちになりますね。
「15文字の自由な文章が入ります」とのこと記念日などのサプライズに素敵なメッセージを添えてください。
メッセージカードも添えられるようです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
【4】手書きのイラストや文字がそのまま入れられるカステラ
こちらの手書き(手描き)カステラはカステラにそのまま手書きの文字やイラストが入るとのことで箱を開けたら驚く顔が想像できますね。
手紙を書いて贈るのはちょっと照れくさくてもカステラになってしまえば恥ずかしさも半減。
「食べたら消えてしまう」というのもいいですね!
カステラなら洋菓子が苦手な方や、「もうケーキは食べたくない」という年配の方にもオススメ。
おじいちゃんおばあちゃんの誕生日に、カステラの蓋を開けたら
「孫が書いたイラストと『おたんじょうびおめでとう』」の文字があればそれは素敵な誕生日サプライズプレゼントです。
デザインできるサイズは
[5cm×14.8cm以内]だそうなのでそのサイズでお子様にデザインしてもらいましょう!
お子様もきっとおじいちゃんおばあちゃんの為に喜んで描いてくれます。
【5】お菓子を使ってできるサプライズ オリジナルデザインやメッセージが入るバームクーヘンを記念日に
見つけました!素敵なバームクーヘンを。
名入れ、メッセージ入れお菓子の専門店・世田谷 文の菓の「オリジナルメッセージバウムクーヘン」です。
箱もとてもかわいらしく、大事な記念日にもオススメです。
ショップ名や、会社、企業のロゴマーク、イベントのロゴ、キャラクターのイラスト等がそのまま印刷できるようですが気持ちを伝えるなら
上段6文字以内
下段は14文字までメッセージが入るそうですのでこちらの例、事例を見て素敵な文字を入れてください。
自分でロゴを用意できなくても文字だけではなく、動物イラストやグリーン・エンブレム風の雛型が用意されているので入れる文字だけ考えるだけで簡単に素敵なメッセージ入りのオリジナルバームクーヘンができますよ^^
両家の都合で早めの初孫の初節句をしました。 孫にサプライズと思い色々探していたのですが、目に止まったのが名前入りバームクーヘンでした。 一瞬で気に入りましたが、味の方が果たして美味しいだろうかと心配もありましたが、しっとりでとても美味しく好評でした。 孫とバームクーヘンを囲み、良い思い出が出来、感謝です。 名前入りというのがあり難く梱包も良かったです。 嫁のご両親も可愛い名前入りに大好評でした。 美味しく可愛いバームクーヘンを有難うございました。(むっちゃん様)
ご購入頂いた商品:こどもの日の名入れバウムクーヘン(1個入り)公式HPより
お客さまからの声も好評です!
のし、手提げの袋も用意されていて至れり尽くせりですね。
お菓子を使ってできる誕生日・記念日サプライズ5選いかがでしたでしょうか?
参考にしていただければ幸いです。